奥琵琶湖

  • 2020.03.14 Saturday
  • 17:29

 

琵琶湖の南は都会

 

DSC_0112.jpg

 

北は

 

DSC_0113.jpg

 

小さな港町

海ではありませぬ

淡水です

 

DSC_0114.jpg

 

道は行き止まりなのです

 

DSC_0111.jpg

 

リアス式海岸のような風景

海ではありませぬ

淡水なのです

 

 

琵琶湖にも色んな顔が

 

もちろん、琵琶湖しかないなんてことではありませぬ

 

JUGEMテーマ:滋賀県

神戸ルミナリエ

  • 2019.12.30 Monday
  • 22:20

 

令和元年も終わりです

 

DSCN1414.JPG

 

阪神大震災から復興を目指した神戸

 

DSCN1418.JPG

 

その願いを目的として始められたイベント

 

DSCN1420.JPG

 

暮れのイルミネーションの

 

DSCN1421.JPG

 

大イベント

 

DSCN1423.JPG

 

たった十日間で三百万人以上の方が

 

DSCN1425.JPG

 

集まってこられます

 

DSCN1427.JPG

 

すごい人

 

DSCN1429.JPG

 

毎年、開会が危ぶまれているルミナリエ

 

DSCN1433.JPG

 

入場料がありませぬ

 

DSCN1432.JPG

 

寄付によって次の年が開催できるのです

 

DSCN1434.JPG

 

始めてくることができました

 

DSCN1435.JPG

 

暮れは私の一番忙しい時期

 

DSCN1441.JPG

 

諦めていましたが

 

DSCN1443.JPG

 

夕方が時間が取れたので無理して強行

 

DSCN1445.JPG

 

来てよかった

 

DSCN1450.JPG

 

沢山の人の中で

 

DSCN1451.JPG

 

美しい光の世界に浸ることができました

 

 

震災から随分立ちました

 

DSCN1454.JPG

 

知り合いもいなくなってしまいましたが

 

 

神戸の街は

 

DSCN1458.JPG

 

活気が戻ってきています

 

 

 

令和元年も終わります

 

 

兼六園 夏

  • 2019.09.08 Sunday
  • 20:25

 

夏です

 

DSC_0526_4.jpg

 

ミシュラン観光ガイド☆☆☆

 

DSC_0481_4.jpg

 

兼六園は日本三代目名園のひとつなのです

 

DSC_0476_4.jpg

 

ことじ灯籠の後ろは

 

DSC_0478_4.jpg

 

霞ヶ池

 

DSC_0472_4.jpg

 

DSC_0475_4.jpg

 

虎に見えますか

虎石

 

DSC_0480_4.jpg

 

池の中をお掃除しています

 

 

日本庭園の美しさはこうやって守られるのです

 

 

 

DSC_0514_3.jpg

 

辰巳用水

 

 

11kmの流れは公園の中を通過するのです

 

DSC_0510_4.jpg

 

サギも

 

 

くつろいでいます

 

DSC_0504_4.jpg

 

根上り松

 

DSC_0517_4.jpg

 

おおお、根っこが上がってる

 

DSC_0519_4.jpg

 

七福神山

 

DSC_0520_3.jpg

 

 

福寿山ともいうそうな

DSC_0522_3.jpg

 

四季でや時で風景が楽しめる兼六園

 

DSC_0484_4.jpg

 

夏は暑いし

 

 

JUGEMテーマ:石川県

高岡大仏

  • 2019.07.14 Sunday
  • 00:12

 

日本三大仏のひとつ

2つはすぐに出てきますね。

奈良東大寺盧舎那仏像

んでもって

鎌倉高徳院阿弥陀如来座像

 

 

もうひとつがなかなか出てこん

 

DSC_0842.jpg

 

クイズのネタによく使われるのが

 

DSC_0841.jpg

 

高岡大仏

 

DSC_0826-EFFECTS.jpg

 

聞くところによりますと日本一美男の大仏

誰が決めた?

 

DSC_0831.jpg

 

大仏の内部は

 

DSC_0832.jpg

 

仏様が鎮座ましましておられます

 

DSC_0835.jpg

 

しかも

 

DSC_0836.jpg

 

たくさんと

 

DSC_0837.jpg

 

おリンがいっぱい

 

DSC_0833.jpg

 

とりあえずは音曲を

 

 

与謝野晶子が

 

DSC_0830.jpg

 

鎌倉大仏より一段と美男

と言われたとのお話。

 

DSC_0827.jpg

 

高岡市指定有形文化財なのでありんす

 

 

 

JUGEMテーマ:富山県

天空のインフィニティびわ湖テラス

  • 2019.06.09 Sunday
  • 12:49

老舗のスキー場

びわ湖バレイ

琵琶湖を一望できる蓬莱山にあるスキー場なのです。

 

昔はサンケイバレイって言ってたような記憶が

 

IMG_0760.JPG

 

そこに新しい絶景スポットが生まれました

びわ湖テラス

 

IMG_0762.JPG

 

これが日本一早いゴンドラ

 

IMG_0763.JPG

 

駐車場から山麓駅に向かい

 

IMG_0764.JPG

 

チケットを買うのです

 

IMG_0765.JPG

 

もちろん下りも買わないとひどい目にあうのです。

 

IMG_0767.JPG

 

登山ではありませぬ。

 

 

日本一の湖とのインフィニティ絶景を堪能しに行くのです

 

IMG_0766.JPG

 

琵琶湖は穏やかなのです

 

IMG_0768.JPG

 

上りは風景を楽しんでもらうために

 

1559217376327.jpg

 

本気のスピードは出してないそうです

 

1559217370613.jpg

 

車窓からの風景でも

 

1559217369168.jpg

 

スゴイやん

 

1559217364710.jpg

 

山頂駅に付きますと

 

 

奥にありますのが

 

1.jpg

 

でた

 

DSC_0521.jpg

 

絶景ポイント

 

DSC_0524.jpg

 

琵琶湖一望のインフィニティ

 

DSC_0525.jpg

 

今日は奥琵琶湖も見えますし

 

DSC_0528.jpg

 

こういうところに集まってる人ってみんな笑顔なんですわ

 

DSC_0530.jpg

 

ここは新しい観光スポット

 

DSC_0551.jpg

 

打見山1,108mの

 

DSC_0553.jpg

 

絶景なのです

 

DSC_0560.jpg

 

ここはわたしにはカンケーないし

 

IMG_0769.JPG

 

奥に行きますとイベントいっぱいの

 

 

蓬莱山

 

IMG_0770.JPG

 

山頂には

 

 

ホーライリフトでいけるのです

 

IMG_0771.JPG

 

琵琶湖一望のブランコをの横を通り

 

IMG_0773.JPG

 

ここが蓬莱山

 

IMG_0774.JPG

 

標高1,174m

 

IMG_0775.JPG

 

360度の絶景

 

line_1559197858984.jpg

 

打見山が下にあります

 

DSC_0535.jpg

 

琵琶湖全体が

 

DSC_0539.jpg

 

一望できるのです

 

DSC_0541.jpg

 

天空の

 

 

インフィニティ

 

DSC_0543.jpg

 

ステキやん

 

DSC_0555.jpg

 

琵琶湖は日本一の湖なのです

 

日本一のレイクビューインフィニティなのです

 

 

JUGEMテーマ:琵琶湖散策

ひがし茶屋街

  • 2019.06.02 Sunday
  • 09:17

 

加賀百万石

 

IMG_0744.JPG

 

外様大名前田の殿様が侵略して作り上げた大都市、金沢

 

 

重要伝統的建造物群保存地区という難しい名前の地区

 

IMG_0759.JPG

 

ひがし茶屋街

 

DSC_0431.jpg

 

狭い地区なんですけど、めっちゃ有名な場所なのです

わたくし始めてきたんです。

 

DSC_0433.jpg

 

観光客だらけ

 

DSC_0418.jpg

 

色街の雰囲気はありませぬ

旧家が並ぶ町並みなんですけど、日本語が聞こえませぬ

 

 

DSC_0420.jpg

 

お店に入ったらエクスキューズミーって言われましたがな

わたし、きときとのジャパニーズです

 

DSC_0421.jpg

 

ここはおばんざいのお店みずほ

 

DSC_0422.jpg

 

おばんざいとはバンザイしながら食べる料理ではありませぬ

 

DSC_0424.jpg

 

お万菜なのです。

諸説あり

 

DSC_0429.jpg

 

SNSにアップすると生卵がもらえるのです

 

 

インスタにアップしていただきます

 

DSC_0434.jpg

 

ここはパンケーキのたもん

 

DSC_0438.jpg

 

知ってる人はしっているMEGUMIどののお店なのです

 

DSC_0436.jpg

 

MEGUMI殿のお店なのです

 

DSC_0441.jpg

 

お茶をいただきながら

 

DSC_0442.jpg

 

誕生日をお祝いしてもらうのです

MEGUMI殿いないし

 

 

IMG_0754.JPG

 

地図もかなり古いもの

街が古いですものね

 

IMG_0750.JPG

 

街の奥にあります東山菅原神社

 

DSC_0457.jpg

 

ここがこの街の有名店

 

DSC_0456.jpg

 

金箔の街の金箔のアイス

化学変化が起こりにくい金。

 

 

食べたらどうなるかは想像しないでおきましょう

 

DSC_0444.jpg

 

明治時代に建てられた建物だらけの街

 

DSCPDC_0003_BURST20190524144156696_COVER.jpg

 

風流ですけど、日本人歩いとらん

 

DSC_0459.jpg

 

お寺さんもいい雰囲気ですね

 

DSC_0462.jpg

 

お東のお寺さんの円長寺さん

 

 

なんと経蔵が御輪堂になってるんですね。

 

 

始めて見た

 

 

とりあえず回さないと

 

 

 

石川県民でありながら始めてきた。

 

 

わたくし親藩大名生まれの旅の人なのです

ここが外様大名の大都会なのですね。

 

 

JUGEMテーマ:石川県

砺波チューリップフェア

  • 2019.04.28 Sunday
  • 10:51

 

春です。

チューリップの季節です

 

1DSC_0072.jpg

 

砺波のチューリップフェア。

 

 

1555909444811.jpg

 

なんでしょう。

チューリくんだそうです

 

 

1555909454248.jpg

 

チューリップタワーに登りますと

 

DSC_0055.jpg

 

字が読めた

 

DSC_0057.jpg

 

絶景かな絶景かな・・・

 

 

とまでは行きませぬがステキやん

 

DSC_0060.jpg

 

初日に行きましたので満開とは行きませぬが

 

DSC_0063.jpg

 

きれいやん。

ビオラですって

 

DSC_0065.jpg

 

前半は

 

 

白っぽい花が

 

 

多いそうです

 

DSC_0067.jpg

 

後半は色トリドリになるそうな。

 

 

ゴールデンウイークは大変になるようです

 

DSC_0070.jpg

 

水上

 

 

花壇

 

DSC_0071.jpg

 

奥に行きまして

 

DSC_0072.jpg

 

チューリップタワーもなんか建て替えるとのこと

 

DSC_0094.jpg

 

チューリップと八重桜は同時期ですね

 

1555910410156.jpg

 

日替わりイベントは、富山県警音楽隊

 

1555910411662.jpg

 

悪いことをすると

 

 

捕まってしまうのです

 

1555909443566.jpg

 

婦警さんなんですね

 

1555910705335.jpg

 

なんか楽しそう

 

1555910413250.jpg

 

チューリくんも踊ってますがな

 

DSC_0095.jpg

 

チューリップツリーを愛でますと

 

DSC_0076.jpg

 

おお、芝桜

 

 

ステキやん

 

DSC_0077.jpg

 

あら、おねーさん写真取らせて

許してくれました。

プリンセスチューリップの方々。

 

DSC_0082.jpg

 

オーディションを勝ち抜いた方々なのです。

こちらのおねーさんも笑顔がステキ

 

DSC_0089.jpg

 

めっちゃモデル立ち

過去のプリンセスチューリップ卒業生の方々には、モデルやら歌手やら女優、女子アナなどになった方もおられるそうな。

なんと華やかな。

 

DSC_0078.jpg

 

ちなみに私、花を愛でに来たのです。

メインはお花なのです。

けっして下心はないのです。

けっして・・・

 

 

JUGEMテーマ:富山県

冬の白川郷ぶらりあるき

  • 2019.03.10 Sunday
  • 12:21

 

冬の晴れ間

 

秘境、

 

IMG_0322.JPG

 

世界遺産の白川郷

 

IMG_0323.JPG

 

屋根には雪も少なくなってきています

 

IMG_0324.JPG

 

今年は行きも少なかったようで

 

IMG_0326.JPG

 

でも、お山は真っ白

 

IMG_0329.JPG

 

池の鯉も水底で動きませぬ

 

IMG_0331.JPG

 

ここは合掌造りの山里

 

スナップショット 2 (2019-02-22 23-09).png

 

屋根が急勾配なのは雪を落とすため

 

スナップショット 3 (2019-02-22 23-10).png

 

水は雪を溶かしてくれます

 

IMG_0332.JPG

 

家の窓は

 

IMG_0334.JPG

 

雪から守るための、雪囲いが残ってます

 

IMG_0335.JPG

 

ここは日本でも有数の観光地となりました

 

IMG_0341.JPG

 

平日でも、外国人の方でいっぱいです

 

IMG_0342.JPG

 

街の中の小川に、大型魚が

スナップショット 1 (2019-02-22 23-08).png

 

水は凍りつくような冷たさです

 

IMG_0347.JPG

 

田畑は雪に覆われてます

 

IMG_0348.JPG

 

除雪のための重機も

 

IMG_0349.JPG

 

ここに黄砂が降って

 

IMG_0350.JPG

 

雪が汚れて黒くなれば、

 

 

太陽の熱で

 

IMG_0351.JPG

 

一気に溶け出します

 

IMG_0352.JPG

 

白い雪はなかなか溶けてくれないのです

 

IMG_0353.JPG

 

それでも、下界よりも春の訪れは

 

IMG_0354.JPG

 

遅くなります

 

IMG_0358.JPG

 

日が暮れてくると、寒さも帰ってきます

 

IMG_0359.JPG

 

茅葺きの家は火事に弱い。

街のいたるところに放水銃が設置されています

 

 

 

 

IMG_0362.JPG

 

なんか聞いたことのある名前のお寺が

 

IMG_0363.JPG

 

ここは標高500m近くの里

 

IMG_0364.JPG

 

春はまだ遠いのです

 

IMG_0367.JPG

 

荻町城祉展望台から望めば、観光客だらけ

 

 

ちなみに近ごろは東南アジアの方々が目立つようになりました。

 

 

 

JUGEMテーマ:世界遺産(国内)

 

冬の将軍塚

  • 2018.12.19 Wednesday
  • 11:56

 

京都の将軍塚の紅葉も

 

 

DSC_1387.jpg

 

もう終わりです

 

DSC_1396.jpg

 

モミジも

 

DSC_1397.jpg

 

赤い絨毯に

 

DSC_1398.jpg

 

木々の赤は

 

DSC_1399.jpg

 

わずかになってしまいました。

 

DSC_1400.jpg

 

ここはその名も将軍塚

 

DSC_1404.jpg

 

名だたる方々が

 

DSC_1414.jpg

 

お手植えされています。

 

DSC_1401.jpg

 

東山山頂の塚なのです

 

DSC_1402.jpg

 

下からは見えませぬ

 

DSC_1407.jpg

 

上から見れば、桓武天皇が京を都にすることをお決めになった場所が見えるのです

 

DSC_1413.jpg

 

ここが伝説の風景の場所なのです。

 

DSC_1388.jpg

 

その風景は当時よりも見やすい舞台となりました。

 

DSC_1389.jpg

 

青龍殿

平成二十六年のあたらいし観光名所です

 

DSC_1390.jpg

 

京を一望できる大舞台

 

DSC_1391.jpg

 

西京

 

DSC_1392.jpg

 

ひがし京

 

DSC_1394.jpg

 

北山ですね

 

DSC_1408.jpg

 

カエデも

 

DSC_1409.jpg

 

ほとんど終わりに近く

 

DSC_1415.jpg

 

赤のジュウタンも片付けられています

 

DSC_1416.jpg

 

枯山水は

 

DSC_1420.jpg

 

落ち葉の季節は維持が大変ですね

 

DSC_1421.jpg

 

反対側は大津方面ですね

 

 

 

青龍殿の冬は物悲しい風景ですね

春には桜が乱舞するそうです

 

DSC_1430.jpg

 

大津の地から青龍殿方向を見ても、肉眼では見えませなんだ

 

 

JUGEMテーマ:京都

彦根城ひこにゃん退場

  • 2018.11.11 Sunday
  • 08:21

名峰 伊吹山

DSCN0897.JPG

 

滋賀県には琵琶湖以外もあるのです。

 

DSCN0914.JPG

 

天守閣は外から眺めるもの

外から見るのはタダなのです。

 

DSCN0915.JPG

 

しかし、このお城の天守は外から見えないのです。

 

DSCN0917.JPG

 

しくしく、入場料を払って中に入りましょう。

橋の真ん中を渡ってやる。

 

DSCN0919.JPG

 

入りますと、なにやら声が

 

DSCN0921.JPG

 

おおお、人気者だあ。

 

DSCN0923.JPG

 

でも、パフォーマンスが終わって退場するところのようです。

ザンネン、遅かりし

 

DSCN0925.JPG

 

その退場が

 

DSCN0927.JPG

 

ながながと

 

DSCN0922.JPG

 

粘ってくれます

 

DSCN0928.JPG

 

なんだろ

 

DSCN0929.JPG

 

退場だけても、めっちゃ見せてくれますがな。

 

 

さすが関西の役者やのう。

 

DSCN0930.JPG

 

ということで、名城に入場です

 

DSCN0932.JPG

 

彦根城は国宝なのです

 

DSCN0934.JPG

 

金亀城ともいいます。

亀っぽいわけではありませぬ

 

DSCN0935.JPG

 

彦根市金亀町にあるのです

 

DSCN0937.JPG

 

重要文化財の天秤櫓を

 

 

 

くぐりますと

 

DSCN0946.JPG

 

おおお、天守閣!

 

DSCN0948.JPG

 

中に入りますと琵琶湖が一望

 

DSCN0949.JPG

 

この建物にはバリアフリーはありませぬ

 

DSCN0950.JPG

 

観光のために建てたものではありませぬ。

 

 

戦争の守りのための建物なのです。

 

DSCN0951.JPG

 

鉄砲狭間

鉄砲やら屋を打ち込む穴ですね。

 

DSC_1039.jpg

 

この方かなり有名な方。

井伊直弼。

鎖国政策をやめて日本の開国近代化をすすめた方

 

DSC_1045.jpg

 

んでも、安政の大獄っちゅう大暴挙もやられたんですね

 

DSCPDC_0003_BURST20181019160023525_COVER.jpg

 

で、暗殺されちゃったんですわ

花の生涯だったの?

 

DSCN0954.JPG

 

藩の公式発表は病死になってます

主君が暗殺じゃ藩が潰されちゃいますから、隠し通す予定だったようです

当時の最高の情報ネットワークを操ってた近江商人にはバレバレだったんですけどね。

 

天守の後ろの道からおりますと

 

DSCN0957.JPG

 

お堀の辺りに出ます

 

DSCN0961.JPG

 

カモが優雅に泳ぐ

 

DSCN0965.JPG

 

その横に

 

DSCN0966.JPG

 

ミケネコが

 

 

お出迎え

 

DSCN0967.JPG

 

日向ぼっこでくつろいでます

 

DSCN0968.JPG

 

歩いて、歩いて、ついたところは

 

DSC_1056.jpg

 

玄宮園

 

DSC_1054.jpg

 

国の名勝です

 

 

時が時ならば、庭の探索などは庶民には許されぬこと。

ありがたやありがたや

 

DSC_1050.jpg

 

季節は秋から冬に向かってます

 

DSC_1068.jpg

 

桜咲いとるし

二度咲き桜なのね

 

 

DSCN0972.JPG

 

ここは近畿でも有数の桜の名所

 

DSCN0981.JPG

 

春になれば

 

DSCN0982.JPG

 

堀の桜並木は満開となるのです

 

DSC_1037.jpg

 

ちなみに滋賀県は、関西にも近畿にもはいるのです。

 

 

JUGEMテーマ:近江・若狭

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM